2013年07月13日
【野池釣行】 暑い・・・・
朝、5時起床で行って来ました。
丸い野池に行ってみると、アオコが浮いていて水が悪そうです。
護岸際にスワンプのワッキーを投入すると

30位の、この池ではまあまあサイズ。
移動しながら同じように護岸際を狙っていくと

こんな豆を4匹追加。
もっと大物狙いたい!!
野北方面の野池に移動します。
ココも水が悪いです。
ヒシ藻エリアにフロッグを通してみるもノー反応。
ポケットにテキサスリグを投入。
ノー反応。
ヒシ藻エリア横のオープンエリアにテキサスリグを大遠投
ズルズル底を引いているとコツって小さな当たりが・・・・・
一旦止めてみると、ラインがスーッと横に動いたのでフッキング!
遠すぎて、上手くフッキング出来ずにサヨナラ~・・・・
ココも違うと思い、もう1つの野池に移動。
到着すると、先行者が1名。
車を止め、「どうですか?」って声を掛けると、
先行者 「小さいのが数匹ですね。」
と情報を頂き、対岸側へ入り開始。
ココは、まだ水が幾分は良さそうです。
スピナーベイトで探っていくと当たった~♪
実は、今シーズンスピナーベイト初フィッシュ。
ランディング手前でサヨナラ・・・・・・・
あ~・・・・豆だったけどスピナベフィッシュが・・・・・・
気を取り直し、スピニングに持ち替えスワンプワッキーを投入。
どうやら、スワンプはブルーギルに大人気みたいです(笑)
ギルバイトが止みません(笑)
ギルバイトに絶えながら、カバー際を攻めていると、
コツコツってギルバイトが・・・・・・・
ん?ラインが走ってる・・・・・・
一応フッキングしてみるか・・・・・・
ジーーーーーーーーーーーーーーー!!!
ドラッグが止まりません(汗)
こりゃデカイばいと慎重に勝負。
全然寄ってきません。
ジャンプもしないし、もしかしたら・・・・・・・
鯉?
寄せては、走られを繰り返し、やっと観念したみたいです。

バスやった♪
えーっと、これデカイよ・・・・・行ったか?

いった~!!今年初の50UP(upというかジャストですが・・・・)
いや、嬉しくて対岸の先行者の方に
「50上がりました~♪」
って言っちゃった・・・・・・
(すいません、舞い上がってました・・・・・)
その後はいつものサイズ

先行者の方が帰られる時、私の横で止まってくれて糸島近辺の情報交換を。
初めて会ったのに、共通の趣味で会話が生まれるって素敵です。
9時前には、焼けるような日差しが。
ここで退散です。

いや~今日は、第3のビールが一段と美味い♪
2013年07月11日
激シャロー
最近、まったく近所の川を覗いてませんでした。
今日、仕事帰りにちょっと様子を見に行ってみると・・・・・・・
すげー激シャローになってるんですが・・・・・
えーっと、中流部で工事が始まるんでしょうか?
工事用の発電機が設置されてました。
いつもは、水の中に沈んでる石積みネットで

メタリックピーナッツⅡを救出。
ほぼ全域シャロー状態なんで、起きれれば朝一トップ縛りを計画中♪
タグ :ピーナッツⅡ
2013年07月09日
【北山釣行】 疲れた・・・・・
日曜日は、北山ダムで釣り大会に参戦してきました。
結果から言うと、2匹しか取れず・・・・・
前日の大雨で、パターン決壊。(大したパターンでは無いですが(笑))
ただ、上位の人たちは良型を獲られていましたし、
単純に北山ダムに対しての引き出しが少ないだけ。
上位入賞者の話を聞く限り、南湖エリアが当たりだったみたいですね。
写真は、当日雨が降ったり止んだりで捕れてません・・・・・
っま、参考にはならないでしょうが当日の動きを
朝一は、陣内エリアで中層狙い。
他の方々も結構入ってましたが、このエリアでは私たちはノーフィッシュ。
本湖エリアに移動し、2本。
本湖エリアはそんなに人は居ませんでしたが、人気エリアはやはり人気。
残り1時間半を南湖で勝負。
奥南のシャローでヒットしましたが、ボート手前でフックオフ・・・・・・
反転する姿を見る限り30後半・・・・・やらかした・・・・・・・
っま、こんな感じで今回の大会は終了。
ちなみに、今回の相方はノーフィッシュが悔しかったみたいで、
雨の中、居残りフィッシング。
私は、疲れきったので帰宅しました。
っま、次戦頑張りましょう!!!
写真が無いのもアレなので、大会後のビンゴ大会で当たった景品。

息子たちは大喜びです。
息子たちが寝た後、1時間ほど真剣に遊んでしまいました。(笑)
いや、マジで楽しい(笑)
2013年07月05日
お買い物パート2
本日も釣具屋さんに寄り道です。
購入したのは

ワンナップキノコ
じゃなく、ワンナップシャッド3インチ
お買い物は、先日のコレと本日のでミッションコンプリート。
一応、店内を見て回ると・・・・・・
ハイピッチャー3/8が目に入る・・・・・・・
我慢、我慢。
イラプションjrが目に入る・・・・・・・
我慢、我慢。
マイキー115&カワシマイキーが目に入る・・・・・・・
んーーーーーー欲しい!!!
財布の中身チェック・・・・・・・
我慢、我慢。
NOI-Zが目に入る・・・・・・・・
うぉ・・・・・欲しかったグラスフィッシュが・・・・・・・・
ニンジャお勧めなグラスフィッシュが残り1個・・・・・・・
数分悩んで、そっと置く・・・・・・・
レジにね(笑)

これは予定外なお買い物だったけど、なんか良い仕事してくれる予感が。
がんばって入魂目指します♪
購入したのは

ワンナップキノコ

じゃなく、ワンナップシャッド3インチ
お買い物は、先日のコレと本日のでミッションコンプリート。
一応、店内を見て回ると・・・・・・
ハイピッチャー3/8が目に入る・・・・・・・
我慢、我慢。
イラプションjrが目に入る・・・・・・・
我慢、我慢。
マイキー115&カワシマイキーが目に入る・・・・・・・
んーーーーーー欲しい!!!
財布の中身チェック・・・・・・・
我慢、我慢。
NOI-Zが目に入る・・・・・・・・
うぉ・・・・・欲しかったグラスフィッシュが・・・・・・・・
ニンジャお勧めなグラスフィッシュが残り1個・・・・・・・
数分悩んで、そっと置く・・・・・・・
レジにね(笑)

これは予定外なお買い物だったけど、なんか良い仕事してくれる予感が。
がんばって入魂目指します♪
2013年07月03日
情報を元にお買い物♪
昨日、とあるプロショップに寄り道。
近い親戚にあたる店主にいろいろと情報を教えてもらいました。
久しぶり寄ったので、あんな話や、こんな話などで盛り上がりました。
情報提供のお礼と言っちゃあれだけど、ワームでも買うかと言ったら、
「他の店が安いけん、そっちで買え!」って・・・・・・(笑)
じゃ遠慮なく他店で買いますよ(笑)
でもヴォルキーの修理はコーヒー1本でお願いね

本日、仕入れた情報を元に仕事帰りに黄色い看板のお店を物色。

TN50(中古)とTIGAってメーカーの無双ってスピナベ(新品)
こんな感じで良いのかな?
後は、ワームやな・・・・・・・
2013年07月01日
【野池釣行】 バースデーフィッシュ
昨日、6月30日は三十数回目の誕生日でした。
早起きして釣りにでもと考えましたが、我慢我慢。
コーヒー飲みながら、まったりとした朝を過ごすのもよいですね。

今日は遠賀川でJ1ドリームマッチが開催されてるので、家族でドライブがてら行って見ることにしました。
っが、途中雨が強く降ってきたので予定を替え、ショッピング。
昼過ぎには雨も上がったので、遠賀川行っとけば良かったかな。。。
早めの帰宅で、少し時間が空いたのでバースデーフィッシュを捕りに出発。
野北の野池で、ヒシモエリアをフロッグ1本勝負。
しつこく通しているとド派手バイト炸裂~♪
フロッグって合わせるタイミング難しいっすね・・・・・
ロッドに重みが伝わらず、フロッグだけが無事帰還。
その後もしつこく通しましたがノーバイト。
これはイカン!!
豆ばかりの野池に移動。
ジグヘッドにシャッドテールや、ピンテールをセットし

こんなサイズを15匹。
もうちょっとマシなサイズが欲しい・・・・・
1級ポイントにナイスキャストが決まり・・・・・・・
モワァっと盛り上がる水面・・・・・・・
キューーんと走るライン・・・・・・
スイープで合わせて、ジーーーっと鳴るドラッグ・・・・・・

まあまあサイズ・・・・・38cmでした。

がっつり丸呑み。。。
家に帰宅し、夕食は庭でBBQ♪

バス釣って
BBQ食べて
ビール飲んで
ケーキ食べて
息子たちから手作りプレゼント貰って
良いバースデーでした♪