ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年07月28日

夕方1時間勝負。

目覚ましセットするも起きれず。

すげぇ日差しです。

本来であれば、友人と北山湖で浮いている筈だったんだけど友人が急遽仕事が入り中止。

さて、家族サービス、家族サービス。



初IKEA。

ホットドック100円すげぇよ!!(そっちかい!)

その後、キャナルシティーで映画。

息子達とポケモンの何とかってのを見たけど、父ちゃんは寝てたよ・・・・・

キャナルシティーのトイレで発見。



最近、外国人観光客が多いからなのかな?

そう言えば、キャナルシティーに免税店が出来たみたいで知らずに店内見てて、店員さん(この娘、めっちゃ可愛い娘でした)「ココ何のお店?」って聞いたら、「免税店です。中国人ばかりです。(ウフ♡)」って、可愛い!!



っで、19時から出撃です。

結果、坊主。

はい、坊主。

分かってましたが、坊主。

まーね、1時間で何が出来るかって撃つっきゃ無いでしょ。

その結果、坊主。  


Posted by Shige at 23:45Comments(2)釣行記録

2012年07月22日

タイミングがね

土曜日は良い天気。

朝出撃!!

っと思ったが、職場の仲間と海でBBQなんで、キャンプ道具やら準備するので朝から大忙し。

夕方行けるように、準備だけはしてたんだけど18時まで海を満喫し、キャンプ道具洗ったりしてたらもう真っ暗に・・・・


日曜日、朝5時30分起床。

よし、出撃だ!

どうやら、夜中に雨が降ったみたいで近所の川は濁り&増水で釣れる気がしない。

野北方面の野池へプラン変更し移動。

途中でフロントガラスに雨粒が、

ポツ・・・・・・


ポツポツ・・・・・・・












ザーーーーーーーー!!!


まじですか・・・・・・・

結局、1度も竿を出さずに帰宅。

10時くらいにはめっちゃ晴天になってるんですが。

買い物や、その他諸々の用事を済ませて夕方にベイト1本持って出撃!

バスの居ない、家の横の川に(笑)

スキッピングの練習を30分程して帰宅。

だって、近所の川は濁りと流れが酷いんだもん。


  


Posted by Shige at 23:11Comments(2)ブログ

2012年07月18日

野球観戦

今日は長男坊と二人で野球観戦。



ペーニャの先制ツーラン!!

大盛り上がりです。

っま、摂津くんがちょっと頂けなかったですが・・・・・・


7回裏、『いざゆけ若鷹軍団』を熱唱しジェット風船。



鷹の祭典は緑のジェット風船。


しかし、ドームが緑一色で空席なのか人なのか分からない(笑)

最後まで見たかったけど、長男坊の登校を考え21時にドームを後に。

帰宅後に勝利を確認(笑)

やっぱ、野球は生観戦やね。


  


Posted by Shige at 23:39Comments(0)ブログ

2012年07月16日

3連休。

土曜日に7本上げてから、イケイケな気分♪

さて、日曜日も早朝勝負行くか!!



っと思ったら起床8時・・・・・・

はい、家族みんな起きています。


一応聞いてみるかと、『・・・・あの、・・・っちょ、ちょとだけ行ってきても・・・・・・・』


『ダメ(即答)』


糸冬了orz


家族サービスをして、夕方勝負!!!に切り替えたら、夕方土砂降り・・・・・


糸冬了orz


っで、今日は朝から雨。

天気予報みても雨。


糸冬了orz


さて、きっぱりと釣りは諦めて家族サービス。

ハンバーガー食べたい!!!

よし、食うなら本場だ!!!

佐世保へドライブがてら出発。

我が家は、年に数回ハンバーガーを食べる為だけに佐世保へ行くんです。

お気に入りの店に到着。


sutamina本舗kaya

45分待ちだったけど、この店の近くに黄色い看板の中古屋さんがあるのは調査済み(笑)

家族みんなのブーイングは聞かなかったことにして物色。

あ~小遣いあればフローターが表示価格から半額・・・・・4000円なら欲しいです。

一応、嫁に交渉したけど却下されました。

時間になったんでハンバーガーを受け取りに。

外は雨なんで、車の中でパクリ。



ココのハンバーガーはとにかくデカイ&美味い&安い!!

次男坊の顔と同じくらいのデカさ(笑)

腹一杯になり帰宅。

途中に嬉野温泉で家族風呂入ってサッパリ。

さて、明日から仕事頑張るぞって感じのエネルギーを充電出来た3連休でした。


  


Posted by Shige at 23:38Comments(0)ブログ

2012年07月14日

出撃だ~~!!

今日は、次男坊が保育園イベントなんで8時に保育園に送って行き出撃。

曇ってはいるが、とりあえずは雨は大丈夫そう。

長男坊を誘ったんだけど振られて一人ぼっち。

そうそう只今、ふぃずさんが主催する、『今日も岸からCUP(夏)』に参戦しています。

がんばって、ビックサイズ釣らないとね。

近所の川は濁流状態で釣りは危険なんで、野北方面の野池にGo!!

到着


見事なカフェオレ色・・・・・・


一通り探って見るも反応無し。

こういう時は流れ込みやな。



分かりづらいかもですが、流れ込みがありヒシモ密集ポイント。

テキサスリグをセット・・・・ん~ナスオモリ忘れた。

シンカー止めも無いし、こうなれば重量増すために、ガン玉で止めてと(笑)

ヒシモの薄そうな箇所を中心にパンチング・・・・・・・ググ!!!

送って・・・・・・・・・鬼フッキング!!!!!



男の釣りって感じで大好きやな。やっぱパンチング用に専用ロッド欲しいね。

サイズは・・・・・



まあ、久しぶりだから釣れただけでもOK。

まだ居るよね。

コン!



32cm。いや~藻の中からぶっこ抜くの最高。

まだ居る?

ククク!



もう居ないよね?



もしかして・・・・



惜しい・・・・後数ミリで40なのに。

よし、今日はもうココしかないな。



33cm



31cm

ワームをローテしながら、結局1箇所で7本出ました。

11時になったんで納竿。

ん~デカイのは取れなかったけど、すべて30UPで満足満足。

あっ、もちろんゴミ拾いも



っで、ゴミ拾い中に拾った



ラバジ用のトレーラーとして再利用させて頂きます。


昼から、また大雨が振ってます。

夕方、近所の川を見に行ったら・・・・・・・



マジですか・・・・・一部崩壊してるやん・・・・・・

明日も、朝行けたら同じパターンな予感。


本日のタックル
ロッド:ダイコー/アルキー/AC-66MH
リール:シマノ/スコーピオンクイックファイヤー(ナイロン16lb)
ルアー:テキサスリグ+ゲーリーカットテール
               YUMホッグテール
               ZBCスピードクロー


  


Posted by Shige at 22:54Comments(2)釣行記録

2012年07月13日

3連休は1回は出撃したいな

九州地方は凄い雨です。

自分の住んでる福岡市内は大したことないですが、川には近づかない方が良いくらい増水してます。

数日は、いつも行っている近所の川は釣りにならないだろうな・・・・・

しかし、釣りに行けない(つд⊂)エーン

3連休も天気がいまいちそう・・・・・

出撃出来るかどうかは不明だけど、何時でも出撃できるように道具の手入れ。

ロッド磨き&傷チェックに、リール動作チェック、ラインチェック。



《ベイト》
・メジャークラフト/ヴォルキー/VKC-68L/BFS + アブ/AMB.REVO LT
・ダイコー/アルキー/AC-66MH + シマノ/スコーピオンクイックファイヤー
《スピニング》
・シマノ/デポルティーボ/262UL + シマノ/バイオマスターXT2000

ヘビーカバーのジグ撃ち用に、7フィート位のヘビーorエクストラヘビーが欲しいこの頃・・・・

ダイコーのアルキーが年代物で、買い換えたいんだけど、なかなか壊れてくれないんだよね(笑)

後は、



シマノ/スコーピオンクイックファイヤー



シマノ/バイオマスターXT2000

上の2つを買い換えたいんだよね・・・金なんて持ってないけどねw

買い換えても、息子がバス釣りに嵌る予定なんで譲れるし・・・・なんて妄想してます。

まずは、スピニングからかな。

狙いは、シマノ/COMPLEX BB/2500HGS F4



来月の小遣いで買うかな。

は~~明日出撃出来るんだろうか・・・・・・・・

  


Posted by Shige at 22:48Comments(2)釣り道具

2012年07月11日

出撃したい

おはようございます。

只今、ふぃずさんが主催する、『今日も岸からCUP(夏)』に参戦しています。

参戦していますと書いておいて、1度も出撃出来ておりません・・・・・・



準備は出来てるんですがね。

ほんと、妄想ではロクマル入れ食い状態。

あそこに落として、ステイ・・・・・シェイク・・・ガツン!!!!てな感じ。

あのヒシモ密集地の際に、シャロークランク通して・・・・・モンドリアンフィッシュ!!!みたいな。

あ~こんな妄想しないで、仕事仕事・・・・










  


Posted by Shige at 09:42Comments(6)ブログ

2012年07月09日

スピニングロッド

メジャクラのベイトフィネスロッドを買って以降、やっぱ最近のロッドって10年以上前のロッドとは違うよね。と感じてしまう。

スピニングロッドも10年選手で、当時いろいろと使えるようにとMLを選択。

今でもそれを使っているけど、VOLKEY VKC-68L/BFSと被ってしまい最近は出番なし。

でも、VOLKEY VKC-68L/BFSでは使いづらい5g以下なライトリグを使えるロッドが欲しいな~と思ってた時、近所の黄色い看板な釣具屋で、新品半値以下なロッド発見



シマノのデポルティーボ262UL。

1ピースなのが残念なんだけど、なんかビビビ的な何かを感じ買ってしまった。

振った感じは、ファーストテーパーで、ん?これでULなの?って感じの硬さ。

早く、入魂させたくてウズウズです。

やっぱ、ロッド買ったらリールも欲しくなるね・・・・・

今使ってる、スピニングリールはシマノのバイオマスター95(古)。

ホワイト、ダブルハンドル使用でお気に入りなんだけど、巻き感が重いんだよね。

ん~~小遣いないんで買えないが、しばらくはネットでスピニングリール探しやな。


  


Posted by Shige at 09:38Comments(2)釣り道具

2012年07月06日

携帯忘れた

今朝も、5時起きで1時間勝負に近所の川へ。

まずは、いつも通りに葦際をラバージグで打っていく。

短時間勝負の時は、1カ所1投でどんどん移動していく感じ。

数カ所目でグググと当たりが・・・・・・・

少し送って鬼フッキング

お!結構良いサイズと思った抜き上げの瞬間、バレた・・・・・・・

ん~、一昨日購入したラバージグだったがブラシが硬かったんだよね。

一応クネクネさせて少しは改善したんだけど、間抜きしなきゃなとダメっぽいと思って実行してなかった。

っま、原因はそれだ!と無理やり納得。

その後、一通り打ってみたけど反応無し。

残り30分

巻き巻き開始

ピーナッツⅡで広範囲に巻き巻きしてるとガツン!

なかなかのファイターで引く引く。

上がってきたのは35cmのメタボ系。

さて、写真を・・・・・・・・・

携帯忘れたorz

明日は土曜日。

早起きして、どこの野池に行こうかな。



  


Posted by Shige at 08:56Comments(0)釣行記録

2012年07月04日

朝一で

5時起きで近所の川に出撃してきました。

結果

2バイト、0フィッシュ・・・・・

あ~~~~~~

悔しい!!

2回共、送って合わせとけば確実に取れてた魚。

がっつり咥えてたはず。

テンションかかったままで、中途半端な合わせ・・・・

まだまだですな。

夕方いきて~~~~!!!

てか、リグが悪かったか?

なんちゃって直リグだったんで、面倒臭がらずテキサスリグっとけば取れてた?

あ~言い訳、言い訳。

やっぱ夕方いきて~~~~~!!!  
タグ :直リグ


Posted by Shige at 08:01Comments(0)釣行記録