2013年02月28日
2月も最終日
あっと言う間に、明日から3月。
え~っと、最後のブログ更新が2月4日・・・(笑)
釣りの方は、2回で実釣は4時間くらい。
これじゃ、初バスなんて無理ですなorz
休日も天気が悪い日が多く、少ない快晴の日は家族サービス。
仕事柄、年度末は大抵忙しいんですが、特に今年は半端無く忙しい・・・・・
毎日帰りも遅いので、なかなか休日の晴れた日に釣りに行きたいと言い出しにくい状況です。
2月も最終日なので、ダイジェストで(笑)
山口県の角島までドライブ。
通行料金が無料の離島架橋では2番めに長い橋があります。

ちなみに、1番は沖縄の古宇利大橋。
2年前の沖縄旅行で制覇してます。
3番めは、存じ上げません(笑)
晴れの休日は、年末にクロスバイクを購入した嫁と糸島半島ツーリング。
4月にツール・ド糸島の70kmコース(長男坊と一緒)
5月にツール・ド国東75kmコース(職場先輩と)にエントリーしてるので、眠ってる体のリハビリ開始。
夕方2時間勝負で、強風の中近所の川へ。
巻物メインで、キッチリ2時間巻き倒し撃沈。
未だ、今年初のバスは捕れてません。
3月に手にすることが出来るのか?
2013年02月04日
まだまだ
仕事も一山越えた感じで、土日はゆっくり出来ました。
ここ2週間の疲れがでたのか、両日とも10時間以上の睡眠(笑)
日曜日は、天拝の里でのんびり温泉に浸かりリフレッシュ。

(※HPより拝借)
良い週末を過ごしました。
っで、開いた時間を利用して出撃
豆ばかりの野池(豆だけじゃ無かったです)に行ってみると、スーパーマッディー。
ハードで攻めて見るも反応無し。
ライトリグでネチネチやると、大きな岩っぽい良い感じの引っ掛かりポイントが。
池の隅で、インレット近く。
フィーディング待ちするならココやろ!
っで、1点攻め。
ん?
岩を超えて、回収しようと巻いたら重みが・・・・・
これは・・・・・
生命感ありありな動き。
フッ・・・・・・・・・
え~と、軽くなりましたがorz
スレですか・・・・・・
しかも、バスでは無いっぽいし・・・・
さて、帰りますか。
今年初バスは何時になるんでしょうか。